アプラン子供用かつらHOME > アプランの取り組み
病院内サロン
順天堂大学医学部附属順天堂医院と順天堂大学浦安病院内にある専門サロンです。
医療用かつらのご購入やご相談を直接お受けすることが可能です。
順天堂大学医学部附属順天堂医院、順天堂大学浦安病院と提携を行いながら、患者様のお力になれるように各種活動を行っております。
>> 順天堂本院内サロンの詳細はこちら
>> 順天堂大学浦安病院内サロンの詳細はこちら
1975年に「円形脱毛症の子を持つ母親の会」として(株)東京義髪整形の支援のもと発足し、翌年7月に第1回のセミナーが東京で開催され、以来セミナーを中心に活動を続け、1996年7月10日には、第11回セミナーが行われ、新しく「円形脱毛症を考える会」と改称。事務局の東京義髪整形の職員及び数名の会員が中心となり、セミナー、医療相談などを実施。現在会員数は約300名で年2回セミナーと年6回の会報を発行おります。
http://www.hidorigamo.com/
(株)東京義髪整形は、約32年にわたり患者会『円形脱毛症を考える会』を後援しております。その過程で多くの患者様が、ある日突然発症する円形脱毛症について、全く知識を持ち合わせず、恐れ、悩み、苦しみ、精神的に追い詰められていく様子をつぶさに見て参りました。
一企業としてできることは本当に小さなことですが、民間療法や育毛ビジネスに振り回され、一喜一憂している患者様に正しい情報をお伝えしたい。患者様を励ましたい。そんな思いでこのホームページを開設致しました。反響の大きさに驚き、身の引き締まる思いでその責任を痛感しております。
ご協力いただきました専門医の先生方のお声を患者様にお届けすることが、悩んでいる方々にとって、どれほど大きな力になっているのかを、日々実感しております。さらに多くの先生方のお力をお借りし、円形脱毛症という病気を克服していただく一助になればと考えております。
http://www.enkeidatsumoushou.net/